アーカイブ
2008年7月
2008年07月29日(火)
中学生1日体験入学
近隣のの中学生を対象に1日体験入学が行われました。国語、英語、日本史、数学、生物、情報の科目から選択して高校の授業を体験しました。また、吹奏楽部の演奏や北大島太鼓の演奏も聴いていただきました。小さくても、一人一人が主役の大島北高校に入学してくれればありがたいですね。
2008年07月25日(金)
体育祭のお知らせ
平成20年9月6日(土) 創立60周年記念体育祭 本校グラウンドで実施されます!
2008年07月22日(火)
「サマーチャレンジ2008(前期)」始まる
今日から全生徒が参加しての夏季補習の前半戦が始まりました。今年度から名称を「サマーチャレンジ2008」と付けて,3年生は進学・就職に分かれて進路実現へ向けて,1・2年生は普通教科および専門科目の学力向上に向けての内容です。
実現へ向けて,頑張ってほしいものです。
2008年07月20日(日)
笠利湾1周板付舟リレー大会
多くの生徒と保護者、職員、地域の皆様、卒業生等々、ご参加ご協力ありがとうございました。台風の影響を懸念しておりましたが、無事実施することができました。感謝です。
2008年07月18日(金)
第1学期 終業式
今日は第1学期終業式でした。
またこの時間帯に,金曜日の朝に実施している「漢字コンクール」や検定1級合格などの表彰伝達式,各部キャプテンによる県総体の報告会,今度の25日に行われる県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行を兼ねた演奏会,任期満了に伴うALTの離任式もありました。
来週から31日まで,前期夏季補習(今年度から「サマーチャレンジ2008」のネーミングがつきました)があります。
2008年07月17日(木)
少年犯罪に関する講話
夏休みを前に,少年犯罪や携帯電話などの「出会い系サイト」の恐ろしさなどについて,奄美警察署生活安全部少年課の方からの講話とビデオ視聴を していただきました。
2008年07月16日(水)
性教育講座
性教育講座が全校生徒を対象に行われました。
「ありのままの自分を大切に」 性的自己決定能力を高めよう
と題して、赤木名小学校の先生が講演をしてくださいました。
2008年07月15日(火)
1学期 クラスマッチ
1学期のクラスマッチが行われました。男子はソフトボール、女子はバレーボールでした。 男子ソフトボール優勝は3A、準優勝は2Cでした。女子バレーボール優勝は3A-A、準優勝は3C-Bでした。全学年とも最後まで諦めないプレーを展開し、クラスや学年の「和」につとめていました。
2008年07月14日(月)
1学期 校内大掃除
2008年07月11日(金)
鹿児島県高校生商業研究発表大会出場
7月11日(金)に指宿市で行われた大会に、離島の高校からは本校だけが出場しました。ひまわりの種を配付したり、皆既日食にあわせてマップを作成したりと、地元笠利町の活性化のために、また奄美大島のために2年かけて研究していくつもりです。今後の展開に乞うご期待。(新聞記事が7月12日付 南日本新聞「消しゴム」欄にもあります。)
2008年07月11日(金)
第1回交通教室
7月11日(金)第1回交通教室が行われました。原付免許保有者は全員グラウンドでの実技講習を奄美自動車学校様の協力のもと行いました。それ以外の生徒は体育館で交通安全のビデオをみて学習しました。暑い中でしたが、全員が集中して取り組んでいました。
2008年07月08日(火)
職場体験学習
2年生が今日から金曜日まで職場体験学習で,それぞれの事業所で勤労観などについて学びます。(写真は今回のものです)
2008年07月07日(月)
進路ガイダンス
午後から2・3年生を対象に,進路ガイダンスを行いました。5限目は進路講演会として「生きる力」などについて話していただき,6限目は進学・就職希望に分かれて就職講演会や各学校の説明などがありました。
2008年07月04日(金)
特設LHR
9月6日(土)に行われる「体育祭」のための,特設LHRがありました。本校の体育際は学年対抗で行われ,各学年で応援団の選出などを行いました。
2008年07月02日(水)
心肺蘇生法講習会
夏休みを前にして、安全に過ごしてもらうために、心肺蘇生法の講習会を、全校生徒を対象に行いました。笠利消防署の協力で全員が実習することができました。感謝です。また、本校体育館入り口には「AED」があります。緊急時はご利用下さい。
2008年07月01日(火)
ボランティア活動「ティダ北高」
自ら希望した生徒たちが、笠利町の「ふれあいの郷」を慰問しました。(14名)。毎年恒例で老人ホームや保育所等で活躍します。