アーカイブ

2017年9月

  • 2017年09月29日(金)

    カヌー部が県高校新人体育大会で男子総合初優勝!

    先日行われた,県高校新人体育大会カヌー競技において,本校カヌー部が輝かしい成績を修めました。
    男子カナディアンシングルでは,森永宗人君が優勝,森海斗君が3位に入賞しました。
    その他にも,男子カナディアンペア(森永・森)が優勝。カヤックペアでも濱崎浩大君と嘉江弥那斗君が2位に入るなど,今大会において初めて男子総合優勝という成績を修めました。
    入賞した生徒は10月に長崎県で行われる九州大会に出場します。
     
    【大会成績】

    カナディアンシングル  

    優勝  森永 宗人(普   通  科2年)
    3位   森 海斗(情報処理科2年)
    5位  原永 颯太(普   通  科1年)

    カナディアン ペア    

    優勝   森永 宗人(普    通   科2年)
          森   海斗(情報処理科2年)

    カヤックシングル   

    4位 嘉江弥那斗(情報処理科2年)
    5位 濵崎 浩大(情報処理科2年)
    6位 森永 武人(普 通 科1年)
    7位 里 昴弥(普 通 科1年)

    カヤックペア         

    2位   濵崎  浩大(情報処理科2年)
           嘉江弥那斗(情報処理科2年)
    3位  里 昴弥(普 通 科1年)
          森永 武人(普 通 科1年)

     

    CIMG1828

     【カナディアンペア 優勝 森君 森永宗人君】

    CIMG1829

     【カヤックペア 2位 濵崎君 嘉江君】

    CIMG1831

     【カヤックペア 3位 里君 森永武人君】

  • 2017年09月28日(木)

    アマンday 福祉体験学習 2学年

     総合的な学習の時間の「アマンday」の活動として,2年生が近隣にある「ふれ愛の郷」で福祉体験学習を行いました。
     今回の福祉体験学習では,施設の中の日々なかなか手を伸ばすことのできない場所の清掃作業を行い,その後、入所されている方とレクレーションなどを通してふれあいました。
     清掃作業では,生徒はそれぞれ任された場所を丁寧に清掃している姿が見受けられました。
     レクレーションでは,使徒たちがグループに分かれ,入所されている方に楽しんでもらえるよう工夫し,伝言ゲームや風船バレーで場を和ませたり,島唄を披露していました。
    入所されている方は,自分のお孫さんと触れ合うように嬉しそうな表情を浮かべ,終始笑顔に包まれていました。
     

     

    IMG_5499

    【みんなで協力して窓をきれいに】

    CIMG1479

    【念入りに掃除をしています】

    _MG_5675

    入所されている方とレクレーションt】

    CIMG1499

     


     

  • 2017年09月28日(木)

    アマンday 地場産業見学・カヌー体験 1学年

     総合的な学習の時間「アマンday」の1年生の取組として奄美の基幹産業の一つである黒糖焼酎の町田酒造株式会社の工場見学と株式会社大島紬村を訪問し,株式会社マングローブパーク公社でカヌー体験をしました。
     今回は,学校を出発後,まず,大島紬の資料や製造過程を学ぶことができる「大島紬村」へ行きました。生徒は,古くから変わらず作り続けている製法を目で見て,何重にも及ぶ工程に驚きながらも,奄美独特の紋様や色合いを作る過程に真剣に見入っていました。
     その後,「町田酒造」へ行き,黒糖焼酎の製造過程を工場に勤務している方に教えていただきながら見学しました。黒糖焼酎が製造されるまでにいくつもの工程があり,ひとつの製品ができる手間と苦労を実感しました。
     地場産業の見学の後は,住用町にある「マングローブパーク」へ移動し,クラスメイトや友人と昼食をとったのち,マングローブが群生する河口流域でマングローブの中をカヌーで漕ぎながら,奄美の自然を体感しました。生徒は,「初めて体験でとても楽しかった。また体験したい」と笑顔で話していました。

     今回のアマンdayの活動を通して,奄美特有の伝統・文化・産業・自然を五感で感じることができました。
     CIMG1578

     【伝統の大島紬に興味津々】

    CIMG1673

    【黒糖焼酎の製造過程を学ぶ】

    IMG_0134

    【自然を満喫!!】

  • 2017年09月20日(水)

    情報モラル講演会~インターネットを使う上で気をつけること 考えること~

     LINE株式会社から山本香織さんに来校して頂き,情報モラル講演会を行いました。
     講演では,LINEなどをはじめとするSNSの適切な利用について,様々な側面からお話をしていただきました。特に人と人とのコミュニケーションでは,言葉(テキスト)だけでは本当に伝えたい気持ちは伝わらず,誤解を生んでしまいます。人間は目と耳から得る情報から気持ちを伝える割合が高いため,SNSなどに傾倒しすぎないようにと生徒に話していました。
    また,SNSの使い方では,写真の投稿には様々な危険性が隠れており,投稿者の位置の特定や写真から指紋を抜き取るなど,様々な事例があることを実際にあった事件の内容を交えて教えていただきました。
     講演の中で,LINEというアプリは,東日本大震災で困っている人のコミュニケーションツールとして生まれたアプリであるということ教わりました。しかし,現状として誤った使い方などをしてしまい,いじめに繋がるケースも出てきています。コミュニケーションをする上では,「相手のことを思いやり,相手の立場」になることが大切です。その瞬間の感情だけで行動するのではなく,一度飲み込んでしっかりと冷静になってから言葉を発していきましょう。ネット上に挙げた情報が誤っていた内容で,消去したいと思っても完全に消去することはできません。10年,20年,50年残ることもあります。しっかりとモラルある行動をしていきましょう。

    CIMG1474

    【コミュニケーションを実際のキャッチボール通して考える一幕】

  • 2017年09月14日(木)

    進路実現を祈念して「進路壮行会」を行いました。

      体育祭を無事に終え,3年生は気持ち新たに進路実現に向け奮闘中です。
    3年生の進路実現・達成を祈念し,激励するため進路壮行会を実施しました。
    校長先生からの激励の言葉では,京セラの名誉会長の言葉を引用し,働くことについて話され,会社から必要とされる人間になるため,これから物事に取り組む中で「本気」になりなさい。さらに,「人材」よりも本当に必要とされる「人財」となるべく人間性を磨き,挑戦し自身の伸び代をどんどん伸ばしていってほしいと熱く語られました。


    「本気ですれば大抵のことはできる
    本気ですれば何でもおもしろい
    本気でしていると誰かが助けてくれる」

    CIMG1409

    決意の言葉を述べる代表生徒

    CIMG1427

    「人材」ではなく「人財」になろう


     

  • 2017年09月14日(木)

    奮闘!! 暑さに負けず第49回体育祭を行いました。

    暦は秋の訪れを感じさせる月日ですが,体感は真夏と変わらず蒸し暑い日々が続いています。
    そんな熱い中,9月9日「Go for it ~勝利を目指す瞬間(とき)」というテーマの下、第49回体育祭を暑さに負けることなく実施しました。テーマのとおり、生徒たちはこれまで体育の授業を中心に練習をしてきた成果を余すところなく発揮し、さわやかな走りを見せてくれました。特に、頭上に俵を持ち上げる新種目「北高魂」や、綱引きでは力強さも見せてくれました。
    また,体育祭の華である各学年の応援団は,学習の寸暇を惜しんで演舞の練習にいそしみ、一糸乱れぬ演舞を披露しました。三年生がその貫禄をまざまざと見せつけるように優勝しました。
    この体育祭を通して,生徒はそれぞれの役割を全うして,全力を尽くした体育祭となりました。また,クラスの和,学年の繋がりも一段と深まりました。

    _DSC0030 

     _DSC0139

    _DSC0384 

    _DSC0558

    _DSC0795 

    _DSC0768

    _DSC0078 (2) 

    _DSC0116 (2)

     

  • 2017年09月09日(土)

    体育祭は予定通り実施いたします。

    本日の体育祭は,予定通り午前10時より開催いたします。

  • 2017年09月08日(金)

    体育祭の開催について

     明日の体育祭は,開始時刻が午前10時に変更になりました。