アーカイブ

2021年1月

  • 2021年01月29日(金)

    北高生が語る今年の目標

    1月ということで,北高生に今年の目標を聞いてみました。

    今回は,生徒会長である2年生の實川進之助さんです。

    Q.今年の目標は?

    「第一志望の大学に合格できるように,特に苦手科目の数学の学習時間を増やしていきます。」

    Q.いまの北高についてどう思っていますか?

    「学習や検定取得,部活動や趣味に頑張っている人が多いと思っています。一人一人が思う存分,個性が発揮できたら良いと思います。」

    Q.生徒会長として,北高をどうしていきたいと思っていますか?

    「生徒会では,昨年秋から『生徒会新聞』を発行しています。北高生の活躍を地域の方はご存じなのに,意外と北高生は知らないと感じたからです。仲間の頑張りを見て,一人一人がもっと頑張ることができたらいいなと思っています。」

    力強く今年の目標を語ってくれた實川さんでした。

    IMG_6705

  • 2021年01月28日(木)

    2年アマンday(総合的な探究の時間)~フィールドワーク~

    2年生の「総合的な探究の時間」においては,生徒それぞれが課題を設定して,その解決に向けて調査・探究活動を続けています。

    そのなかから,フィールドワークの取り組みの様子についてご紹介します。

     

    世界自然遺産 (6) 

    「世界自然遺産」を探究テーマにしているグループは,地域の方のお宅を訪問させていただき,世界自然遺産に関してのお考えをうかがいました。

     

    農業 (12)

    「農業」を探究テーマにしているグループは,地元の農業の実態をうかがうとともに,バナナの栽培の様子を見せていただきした。

     

    IMG_0484

    学校魅力化コーディネーターを務めてくださっている勝眞一郎先生(サイバー大学教授)に,アドバイスをいただきながら探究を深めています。

     

    ご協力いただいている皆様,ありがとうございます。

  • 2021年01月28日(木)

    リモート交流

    先日,2・3年地歴の授業で愛媛県の愛光高等学校を中心とし,そのほか,道府県の生徒の皆さんや先生方とリモートで交流を行いました。

    愛光高等学校の生徒の皆さんが国際理解や国際協力がテーマの授業で考えたことをまとめた発表を聞き,意見交換を行いました。他校の生徒の素晴らしい発表を聞き,生徒たちも大きな刺激を受けたようでした。

    IMG_2115

    IMG_2113

  • 2021年01月27日(水)

    職業人座談会

    1年生の進路学習の一環として,職業人座談会を実施しました。

    7つの企業の皆様にご協力いただき,生徒たちはそれぞれ興味のある業種のブースで話を聞かせていただきました。

    さまざまな視点から「働くということ」について話をしていただき,生徒たちも自分の進路について考える貴重な時間となりました。

    ご協力いただきました企業の皆様に感謝申し上げます。

    CIMG4009

    療育分野 聖隷福祉事業団のぞみ園様

    CIMG4008

    医療分野 笠利病院様

    CIMG4010

    金融分野 奄美大島信用金庫様

    IMG_4697

    販売分野 ビッグⅡ様

    CIMG4021

    建設分野 畠山建設様

    IMG_4710

    観光分野 ホテルティダムーン様

    CIMG3999

    飲食分野 TEPPANYAKI瑠璃様

  • 2021年01月26日(火)

    教科横断型授業の公開授業(地理B)

    2年普通科の地理Bの授業で,教科横断型授業の公開授業が行われました。県の地域横断型授業の研究員である地歴・公民科の齋藤教諭が,総合的な探究の時間を活性化することを意識して授業を構成しました。今回の授業は海洋ゴミを題材に,社会,政治,自然,経済と思考の幅を広げ,自分たちに出来ることを見つけていくという内容でした。授業では,生徒達が活発に意見交換をしながら関係構造図を完成し,考えを深めていきました。ここでの学びを、さまざまな場面で生かしてくれることを期待しています。

    IMG_0473

    IMG_0474

     

  • 2021年01月26日(火)

    卒業考査が始まりました!

    3年生は,昨日から卒業考査が始まりました。

    木曜日までの4日間,全力で取り組み,3年間の総仕上げをしてください。

    3年生全員の健闘をお祈りします。

    IMG_0462

    IMG_0463

    校長室前できれいに咲き乱れている桜の花も,3年生を応援しているようです。

  • 2021年01月22日(金)

    第30回大島地区高等学校総合文化祭(交流フェスタ)

    本日,第30回大島地区高等学校総合文化祭(交流フェスタ)がWebにて開催されました。

    第1部から第4部まで,それぞれの役割を果たすことができました。

    生徒たちもさまざまな学校の生徒たちと交流ができ,充実した時間となりました。

    IMG_0314

    IMG_0423

    IMG_0427

    IMG_0453

     

  • 2021年01月21日(木)

    検定合格に向けて

    情報処理科の生徒たちは、今週末実施される全商簿記実務検定合格を目指して、月曜日より放課後補習に取り組んでいます。

    受験級ごとに分かれ、黙々と問題に取り組んだり、分からない部分は先生に質問したりしながら実力を伸ばしています。

    2月の初めまで、検定が続きます。全員合格を目指して、頑張りましょう。

    image0

     

     

  • 2021年01月19日(火)

    第30回大島地区高等学校総合文化祭(交流フェスタ) リハーサル

    1月22日(金)にWeb開催される第30回大島地区高等学校総合文化祭(交流フェスタ)のリハーサルが行われました。

    本校からは,吹奏楽部,北大島太鼓部,ダンス同好会が参加します。

    慣れないリモートでのリハーサルに戸惑いながらも,パソコンの画面やスクリーンを見ながら当日の流れを確認していました。

    image0

  • 2021年01月18日(月)

    全校朝礼・表彰伝達式

    全校朝礼では,校長先生より,多くの人々に感動を与えた今年の箱根駅伝について話がありました。

    箱根駅伝の魅力が,自分の役割をしっかりと認識し,自分のために,仲間のために,母校のために,最後まで諦めることなく走る姿であるとまとめた上で,

    北高生にも,自分の課題と向き合い,乗り越えていくとともに,生徒会活動や部活動などを通して,仲間のために努力していくことで,北高の素晴らしい伝統のたすきをつないでいってほしいとの講話がありました。

    表彰伝達式では,漢字コンクールの満点賞と書道選択者の表彰がありました。

    表彰を受けた生徒は以下の通りです。

    漢字コンクール 満点賞

    3年A組 小林 真歩子さん   中村 優香さん

    第22回鹿児島県高校書道半紙展

    優秀賞 1年A組 田中 咲さん

    特選

    2年A組 池田 琴希さん

    1年A組 大山 穂乃花さん  亀山 千尋さん  里 百々花さん

    1年C組 竹田 凜さん

    IMG_0300

    IMG_0301

     

     

     

  • 2021年01月18日(月)

    統一LHR(人権同和問題)

    15日(金)の6限目に、人権同和問題に関する統一LHRを行いました。

    「拉致問題」についての各自のイメージを確認したあと,アニメ「めぐみ」を視聴し,拉致問題とはどのようなものかを確認しました。

    アニメから改めて知ることも多く,解決に向けて自分たちにできることを考えたり,その他の人権問題についても考えを広げたりと,

    個々の人権意識と向き合う大切な時間となりました。

    IMG_0296

  • 2021年01月15日(金)

    身近な海洋汚染について考える(地理B)

    2年生の地理Bの授業では,海洋汚染について学んでいます。先日,学校近くの赤木名海岸で漂着ごみの調査を行いました。昨日の授業では,前回の授業で拾ったごみを大きさや材質等の特徴ごとに分類し,それぞれが環境にどのような影響を与えているかを考えました。身近な地域で起こっていることと社会問題がつながっていることを意識し,この問題を自分事として捉えながら学びを深めてほしいと思います。

    IMG_0072

    IMG_0087

     

     

  • 2021年01月14日(木)

    「伝泊」のポスター制作発表会

    3年生の情報処理科では,7月から11月にかけて,商品開発の授業において,「伝泊」と連携したポスター制作を行ってきました。生徒達はこれまでポスター作成に使用する画像処理ソフトの使用方法やデザインの手順,写真撮影の仕方など,制作に関する様々のことをご指導いただきました。今回はグループごとに作成したポスターの発表会を「まーぐん広場」にて開催し,奄美イノベーション株式会社代表取締役社長の山下保博様に評価と講評をいただきました。生徒達は,自分たちの作品を生き生きと発表することができました。また,山下様からは,「物語を感じる作品」であることや,見た人に共感を与えることがポイントであることを教えていただきました。普段の授業では得ることのできない貴重な体験となりました。

    IMG_0389

    IMG_0410

  • 2021年01月12日(火)

    「奄美の海の生物を知ろう」講座

    3年普通科の理科の授業において,講師として鹿児島大学国際島嶼教育研究センターより藤井特任助教授をお招きして,奄美の海と生物多様性についての講話をしていただきました。

    生物多様性や奄美のサンゴ,生物分類の方法,人に知られていない海の生物が奄美にいる可能性など多岐にわたって話をしていただきました。

    藤井先生自ら撮影した生物の写真や動画を交えながらの説明に,生徒たちは,なかなか見ることのできない海中の生物に興味をもった様子でした。

    お忙しい中お越しくださり,ありがとうございました。

    IMG_20210112_132810_20210112171331

     

  • 2021年01月08日(金)

    3学期始業式

    冬休みが終わり,いよいよ3学期が始まりました。

    始業式の校長式辞では,哲学者ナポレオン・ヒルの「新年の抱負をもつとき,何かを切り捨てようと決心をするなら,不可能という言葉にしよう。」と”think and grow rich”という言葉を取り上げました。その具体例として,奄美新聞に掲載されたJACの副操縦士,塩沢さんにも触れて「抱負とは希望やあこがれだけでなく,具体的な計画を立てることである。人生を豊かにしたいならば,長期的,短期的な計画を立て,夢に実現に向かって果敢に挑戦してほしい。」と話されました。

    1・2年生は1月12日から課題考査が始まります。感染予防に努めながら,試験に臨みましょう。

    IMG_0091

  • 2021年01月01日(金)

    新年,明けましておめでとうございます

    謹賀新年

    2021年も大島北高校をよろしくお願いいたします。

    IMG_0376