アーカイブ
2023年6月
2023年06月30日(金)
情報処理科 放課後補習
第70回全商ビジネス文書実務検定試験(7月2日(日)実施)に向けての放課後補習が今週の月曜日から始まっています。
火曜日からは期末考査も始まり,大変ですが合格に向けて頑張りましょう。
今回の検定は普通科の生徒も多数受検します。合格できるように頑張れ!
2023年06月29日(木)
授業の様子(生物基礎)
生物基礎の授業で,酵素のはたらきと性質を確認する実験を行いました。
今回は授業で学んだことを元に,それぞれの班で実験の手順や必要な器具等を話し合い,自分たちで実験計画を立てて実験を行いました。
いざ実験を始めると,計画通り行った班,足りない物や余る物がある班とさまざまでしたが,手順をもう一度見直して修正し,どの班も最終的には良い結果を得ることができました。
2023年06月28日(水)
歯科衛生指導(1学年)
むし歯や歯周病の基本知識と予防歯科について学び,ブラッシングや生活習慣(食生活)について振り返って今後の生活に活用していくことを目的に歯科衛生指導が先日実施されました。
まず,養護教諭の田原先生が歯科検診結果の見方を教えてくださり,生徒達は自分たちの口腔内の状況を把握しました。
その後歯垢の付着を確認し,教えてもらったブラッシング方法で歯を磨き綺麗にしました。自分の歯は自分で守れるよう,むし歯などの予防に努めていきましょう。
2023年06月27日(火)
1学期期末考査スタート
本日より,1学期期末考査が始まりました。各学年,集中して受けています。期末考査なので科目数も多いですが,しっかり計画を立てて勉強に励んでください。
2023年06月26日(月)
情報処理科 放課後補習
6月25日(日)に実施されました,第96回全商簿記検定実務検定試験の補習の様子です。
3年生は1級取得を目指し,頑張っています。目指せ合格!
2023年06月23日(金)
中高連絡会
6月22日に,中高連絡会を実施しました。授業見学後,本校の現状など各部より説明があり,総合的な探究の時間で活動しているグループの発表動画も見ていただきました。
閉会後には中学校の先生方と1年生が面談をし,久しぶりの再会に積もる話に花を咲かせていました。
中学校の先生方,お忙しい中参加していただきありがとうございました。
2023年06月22日(木)
統一LHR(進路)
6月16日,2・3学年は進路について学年ごとに統一LHRが実施されました。
2学年はキャリアプランニングノートを活用しながら,実際去年本校にきた求人票をもとにグループごとに業種の確認をしていきました。
3学年は,進学希望・就職希望それぞれの進路希望に対し,今後のスケジュールや手続きの確認を行いました。3学年は期末考査が終わると,本格的に進路実現に向けて動き出します。各自,計画をしっかり立てて行動しましょう。
2023年06月21日(水)
アマンday(3学年:サンゴの保護に関する活動)
アマンdayの活動で3学年の自然環境A班が,海水浴やシュノーケリングを行う際にサンゴが破壊されてしまうのを防ぐため,啓発ポスターを作成しています。
ポスターの試作品を笠利町内のダイビングショップ,シュノーケルガイドのみなさまに見ていただきました。効果的なメッセージの見せ方・伝え方を模索してきた生徒たちですが,今回たくさんのアドバイスと励ましのお言葉をいただき,よりモチベーションが上がったようです。
お忙しい中ご協力いただいたみなさま,ありがとうございました!
今後は7月の発表に向けて,ポスターの仕上げと島内での配布・掲示準備にかかる予定です。
2023年06月20日(火)
学年別朝礼
6月19日(月)学年別朝礼がありました。
1学年の講話では,鶴先生より期末考査1週間前ということで勉強のやる気を出す方法などのアドバイスがありました。
2学年では,猪野先生より,何事にも感謝の気持ちを持って取り組むことの大切さについてお話がありました。
3学年の講話では,山岸先生より進路や高校生活最後の行事など「自分から動く」ということを意識して頑張りましょうとお話がありました。
2023年06月19日(月)
教職員バレーボール大会
6月17日(土),教職員バレーボール大会が開催されました。
大島高校,奄美高校,大島北高校の3校での戦いとなった今大会。
結果は・・・接戦の末,第3位でしたが,珍プレー好プレー溢れる楽しい大会となりました!
↑気合いは十分!!
2023年06月16日(金)
カヌー部九州大会へ出発!
6月16日から佐賀県で行われる全九州高等学校カヌー競技大会に参加するため,カヌー部が港で出発式を行いました。
代表で部長が,見送りにきてくださった保護者の方々に挨拶をし出発しました。
カヌー部の皆さん,全力を出し切り頑張ってください!
2023年06月15日(木)
2年普通科 生物の授業
2年A組の生物選択者(20名)がDNA抽出の実験を行いました。
ブロッコリー,バナナ,乳酸菌からそれぞれDNA抽出をしました。乳酸菌は少し分かりにくかったですが,ブロッコリーとバナナはDNAが繊維状にもやっと抽出され,成功でした。結果をタブレットで撮影し,撮った写真を元に授業で考察を行い,どの班も,「すべての生物がDNAをもつ」という生物の共通性について確認することができました。
各ビーカー上部の無色透明の層に白くモヤモヤと浮いているのがDNAを含む部分です。
ブロッコリー
バナナ
乳酸菌
2023年06月14日(水)
アマンday(1学年)
6月14日(木)のアマンday(総合的な探究の時間)では,講師として本場奄美大島紬協同組合青年部の皆様をお迎えし,大島紬について学びました。
生徒たちは大島紬が作られていく課程やその歴史などについて学び,実際に着付けも体験させていただき,充実した時間を過ごしたようです。
貴重な経験をさせていただき,本当にありがとうございました!
2023年06月13日(火)
北高教育振興協議会 幹事会
去る5月31日(水),北高教育振興協議会の幹事会が開かれました。
北高活性化のために,2時間に及び活発な議論が交わされ,前向きな意見が数多く出されました。
ご出席いただいた皆様,貴重なご意見等,本当にありがとうございました。
2023年06月12日(月)
壮行会(カヌー部)
全九州高等学校体育大会カヌー競技大会へ向けて,壮行会が行われました。カヌー部を代表して部長の3年A組世門さんが挨拶をし,最後に生徒会から激励の言葉とエールが送られました。全力を発揮できるよう,北高から応援しています!
2023年06月09日(金)
家庭クラブ総会
本日,家庭クラブ総会が実施されました。
家庭クラブとは,高校生全員が学ぶ家庭科の学習内容の発展としての実践的・体験的な活動のホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動を推進するための組織です。
令和4年度の活動報告や令和5年度の家庭クラブ役員の紹介などがありました。今年度は,奉仕活動を中心に郷土料理講習会なども実施予定です。
2023年06月08日(木)
アマンday(1学年)
6月7日のアマンdayでは,「奄美の地域作り」をテーマにE’more秋名の村上様より講話をしていただきました。特に印象的だったのは,「自分たちが普段あたりまえだと感じていることを色々な角度からみてみると価値や課題が見えてくる」というお話でした。そのヒントとして⑴歴史⑵ロケーション⑶データの3つの視点であたりまえを見つめ直すといいと教えていただきました。村上様,お忙しい中貴重なお話をありがとうございました。
2023年06月08日(木)
アマンday(2学年課題設定検討会)
6月7日のアマンday(総合的な探究の時間)で2学年は,探究する課題設定にあたりそれぞれの分野における講師の方々にアドバイスをいただく,課題設定検討会が実施されました。今回のアドバイスをもとに,設定した課題を修正し,フィールドワーク調査の計画を立てていく予定です。
自然・環境班
農業・食班
伝統・文化班
2023年06月07日(水)
パワーアップ研修の研究授業(2年C組ソフトウェア活用)
パワーアップ研修による研究授業が行われました。駒走教諭によるソフトウェア活用の授業でした。今回の単元では,表計算ソフトウェアを通して情報の集計と分析について理解し,その結果を適切に表現する能力を身につけることが目標です。生徒は指示されているデータの範囲やその操作の仕方を丁寧に確認し,集計を表にまとめていました。
2023年06月06日(火)
朝課外の様子
北高では希望者を対象に,朝課外を実施しています。
各学年,検定や模試に向けた学習に集中して取り組んでいます。
2023年06月05日(月)
全校朝礼・表彰式
本日,全校朝礼と表彰式が行われました。全校朝礼では,校長先生より「AIやchatGPTなどが話題になっていますが,実際に使ってみると機械的な言葉で説明されており自分の気持ちを伝える文章には向かない面もあると思います。機械に全て頼るのではなく,感じていることや考えていることを言葉にする際には自分の言葉で表現してみましょう。」と話がありました。
表彰伝達式で表彰を受けた生徒及び団体は以下の通りです。
【鹿児島県高等学校 総合体育大会 第21回鹿児島県高等学校 カヌー競技】
男子総合 第1位 大島北高等学校, 女子総合 第1位 大島北高等学校
男子 カヤックシングル 第3位 世門 憂汰さん 女子 カヤックシングル 第3位 山 千絵梨さん
男子 カヤックペア 第1位 與 渚さん・世門 憂汰さん
女子 カヤックペア 第1位 朝岡 歩紀花さん・山 千絵梨さん
第2位 林 心美さん・平 羽月さん
男子 カヤックフォア 第1位
竹田 愁瑚さん・田畑 優葵愛さん・與 渚さん・世門 憂汰さん
2023年06月01日(木)
アマンday(1学年)
5月31日のアマンdayでは,「奄美の自然環境」をテーマに奄美野生生物保護センターの鈴木真理子様より講話をしていただきました。
講話の中で,剥製を使っての説明や奄美が誇る生物多様性について詳しく知ることができました。また,様々な動植物が生息する奄美の環境を保全していくために,どうすればよいか考えていくことの大切さを学びました。
鈴木様,貴重なお話をありがとうございました。