アーカイブ
2024年6月
2024年06月29日(土)
2年アマンday (自然環境班) ~手花部集落の生き物たち~
総合的な探究の時間アマンdayの時間を使って,北高近くの手花部集落の生態系や固有種などを調べる活動を行っています。
手花部集落にはマングローブ林があり,さまざまな生き物たちが生息しています。生徒たちは今回,様々なカニを観察することができ,興味・関心を持ち,調査意欲を掻き立てられていました。
カニの甲の色や,ハサミ(腕)の形態や色が印象深いですね!
様々な種の交配により,このような姿をしたカニが観察されたのでしょうか。
その詳細は,本校(自然環境班)が調査中です!
生徒たちの観察の様子です。
自分たちで課題を設け,地域社会のために貢献できるよう,これからも頑張って下さい!
2024年06月26日(水)
1学期期末考査開始
本日6/25(火)~6/28(金)まで,期末考査が実施されます。
3年生は,この成績をもとに,仮評定を付けられ,進路選択を本格的に開始します。
悔いが残らないよう,しっかり勉強して,ベストを尽くせるよう頑張って下さい!
2024年06月20日(木)
大島紬着付け体験
6/19(水)の午後,1年生のアマン(総合的な探究の時間)の時間を使い,大島紬着付け体験が行われました。
初めて着付けをする生徒がほとんどで,教えてもらいながら着付けをし,着用後は気に入った様子が窺えました。(中にはこれ買いたいという生徒も)
男子の紬の着付けの様子
女子の着付けの様子
1年生普通科の全体記念写真
1年生情報処理科の全体記念写真
奄美大島の伝統・文化を引き継ぐ若い力で,大島紬を継承していきましょう!
2024年06月20日(木)
サマーコンサート
6/18の放課後に,本校体育館でサマーコンサートが開かれました。
ダンス部・吹奏楽部の2つの部活動が,夏を感じさせる最高の演奏・演舞を披露してくれました。
3年生はこのコンサートをもって引退になりますが,心残りのない満足した様子が見えました!
ダンス部演舞の様子
K-POPや流行のTiktokメドレーなど観客を魅了する最高のダンスを披露してくれました!
吹奏楽部演奏の様子
「夏色」や「青と夏」など夏songを演奏した後,アンコールでは「学園天国」を披露し,生徒保護者共々盛り上がっていました!
あっという間の50分間でした♪
次は新体制で行う,文化祭(10/26予定),クリスマスコンサート(日時未定)もお楽しみに!!
ご来場下さった保護者・関係者の方々,お越し下さりありがとうございました。
2024年06月18日(火)
炎色反応実験 ~花火の色はこの元素で決まる~
1年生普通科の化学基礎の時間で,様々な金属塩(NaCl 塩化ナトリウム,CuSO4硫酸銅など)を蒸留水に溶かし,紙ひもに浸した後,ガスバーナーで炎色反応を観察する実験を行いました。
一度は見たことがある,打ち上げ花火で使われる色を再現しようと,注意深く観察する様子が窺えました。
うまく観察できるかな?(観察の記録を写真に収めます)
黄色っぽい炎はナトリウムが含まれているね!
緑色の炎は幻想的です!
金属塩から炎の色を観察し,含まれる元素を特定することに楽しみを覚えた生徒たち。
日常に広がる化学の不思議に関心を持ってくれて良かったです!
2024年06月14日(金)
みらいコンソーシアム事業
「地域共創による高校みらいコンソーシアム事業」第1回協議会が6/6(木)に実施されました。
これは市内各高校と地域の官民及び中学校と連携した産学官共同体で,奄美市から資金援助を頂き,高校の魅力度向上,地元中学生の市内高校への進学率向上などを目指す事業です。
今年度から始まった新規事業で,手探りでの出発となりましたが,会議では地域の方々や中学校から貴重なアドバイスをいただきました。
今後の活動運営に参考にさせていただき,本校の教育活動の更なる充実を図っていきたいと思います。
夜間にもかかわらず,ご参加いただいた皆様,誠にありがとうございました。
2024年06月13日(木)
2年生普通科 地理授業 ~河川の流れ実験~
2年生普通科の地理授業で,河川の作用(侵食・運搬・堆積),日本と海外の河川の比較について実験を交えた授業を見学させて頂きました。
導入では,教室外で河川の傾斜角度による流水速度の違い(日本河川は流速が早い),また,流速速度を実物を用いて,与える力の変化を定規やバレーボールを使用して説明していました。
傾斜が緩やかなときは流速が小さく,河川の作用は小さくなります。
傾斜が急であるときは流速が大きく,河川の作用も大きくなります。
バレーボールに例えて,強いボールを打てば(流速が大きければ),遠くまでボールが飛び(運搬作用が強く働き),弱いボールを打てば(流速が小さければ),近くでボールが落ちる(運搬作用があまり働かない)ことが分かりました!
終始飽きない授業を展開し,集中力が高められていることが実感できました!
これからも意欲的な取り組みをしていきましょう!!
2024年06月13日(木)
学校関係者評価委員会
6月5日(水),第一回学校関係者評価委員会が行われました。
評価委員の皆様よりいただいたお褒めの言葉や貴重なご意見等を,今後の教育活動に生かして参ります。
評価委員の皆様,お忙しい中,ご出席ありがとうございました。
2024年06月10日(月)
2・3年アマンday (自然環境班)
総合的な探究の時間(アマンday)自然環境班(2・3年)が,6月8日(土)一般社団法人NEDI様主催の観察&勉強会に参加しました。
講師の奄美野鳥の会 鳥飼久裕先生のご助言のもと,カメラや双眼鏡を使って手花部メヒルギ群落の生き物の観察をした後,学校にて講義を受けました。
生物の種類やその判別方法,奄美の野鳥の現状など,大変興味深いお話をうかがうことができました。
3年生はまとめ作業に向けて,2年生は今後のテーマ設定に向けて,有意義な時間となりました。
NEDI様,鳥飼様,ありがとうございました!
2024年06月06日(木)
男子バレーボール 県ベスト8
6月1~3日に鹿児島市内でのインターハイ県予選に出場してきました。今回も多くの声援をもらい,試合に挑みました。ベスト4をかけての対鹿児島商業戦では,スピードと高さに苦しんだ試合でした。奄美からベスト4入りを果たすべく,試合後はすぐに11月春高に向けての意気込みを選手達は熱く語っていました。
2024年06月06日(木)
課題設定検討会(2学年)
6月5日,アマンdayの時間に市役所の方々を講師に招き,各グループがテーマに沿って設定した課題についてアドバイスをいただく課題設定検討会を実施しました。各グループのリーダーを中心に,地域課題や関心のあるテーマについて説明し,講師の方々からも生徒の知らない多くの知識や情報を提供していただきました。今回受けたアドバイスをもとに,活動を見直し,フィールドワークの計画を立てていきたいと思います。
奄美総合支所・笠利総合支所の皆様,お忙しい中貴重なお話やアドバイスをしていただき,ありがとうございました。
2024年06月06日(木)
1年英語プレゼンテーション
1年普通科で,英語プレゼンテーションを実施しました。テーマは「私のお気に入りの場所」。奄美島内や日本の名所,中には海外のある場所について,写真を見せながら英語で紹介し合いました。ALTのエイダン先生にお手伝いをもらいながら原稿作成し,発表の練習をしました。発表後は,各自のテーマの場所について話が弾んだグループもありました。
2024年06月05日(水)
大島北高サマーコンサート (告知)
いつも北高ブログをご覧頂きありがとうございます。
突然ですが,毎年本校体育館で行われている大島北高サマーコンサートについて告知します。
今年度は,外部のお客様もいらっしゃることが,可能になりましたのでぜひご覧下さい。
なお,三年生はこのコンサートをもって,引退となります。
★ ミニサマーコンサート2024ポスター[PDF:757KB]
日程 : 2024年 6月 18日(火)
開演時間 : 16:10~
ご都合が合う方は,是非お越し下さい!!
2024年06月05日(水)
理科実験 ~ドライイーストからアルコール発酵~
3年生普通科の生物選択者を対象に,アルコール発酵を確かめる実験を行いました。
グルコースからエタノールに変換される様子を間近で見て,興味深そうな様子が見られました。
キューネ発酵管に興味津々です!
ドライイーストとグルコースを混ぜたら,二酸化炭素が発生(発酵が進行)して,,
得られた溶液にヨウ素を加えると,ヨードホルム反応(エタノールが得られたのを確認する反応)が見られました★
学びの多い50分間になり,生徒たちも満足げな様子をしていました。
蝉が鳴く6月頭も,暑さに負けず頑張りましょう!!
2024年06月03日(月)
カヌー部県総体の様子
5月25日(土)に伊佐市菱刈カヌー競技場において県高等学校総合体育大会(カヌー競技)が行われました。K-1(男子1人乗り),K-2(男子2人乗り),WK-1(女子1人乗り),WK-2(女子2人乗り)に出場し,全員が九州大会(宮崎県,6/15~6/16)への出場,またK-2(男子2人乗り)において全国大会(大分県,8/6~8/9)への出場が決まりました。上位大会でさらに良い記録が出せるよう頑張りますので,皆さん応援よろしくお願いします。