総合的な探究の時間「アマンDay」成果発表会

公開日 2025年07月04日(Fri)

7/4(金),笠利町にある農村改善センターをお借りして,総合的な探究の時間「アマンday」の成果発表会を実施しました。

3年生45名がそれぞれ「食・農業」,「伝統・文化」,「自然・環境」のテーマに分かれ,2年次から取り組んできた探究結果を発表しました。

1・2年生は3年生たちの発表を聞き,気になったことなどを積極的に質問していました。3年生になった時,自身の成果発表会の参考にするため,積極的に質問しながらメモをとっていました。

 

成果発表会の様子(発表順)

【1.食・農業 伝統野菜班】

IMG_0001

IMG_0002

 

【2.食・農業 黒糖班】

IMG_0003

IMG_0004

 

【3.伝統・文化 島ユムタ班】

IMG_0005

IMG_0006

 

【4.食・農業 マルベリー班】

IMG_0007

IMG_0008

 

【5.伝統・文化 観光交通班】

IMG_0009

IMG_0010

 

【6.自然・環境 マングローブ班】

IMG_0011

IMG_0012

 

【7.自然・環境 森林班】

IMG_0013

IMG_0014

 

【8.自然・環境 海洋プラゴミ班】

IMG_0015

IMG_0016

 

【質疑応答の様子(1・2年生)】

IMG_0017

IMG_0018

IMG_0019

 

【成果発表後に取材を受ける3年生】

IMG_0020

今年度も,数多くの保護者・関係者の方々にご来場頂きました。ご来場,誠にありがとうございました。