アーカイブ
2012年9月
2012年09月20日(木)
総合的な学習の時間(2年生)
9月20日木曜日 総合的な学習の時間「アマンday」
総合的な学習の時間を利用して、2年生が2日間に分かれて校外学習を行います。
2日目は、情報処理科2年C組の生徒が地域の社会福祉法人施設「ふれあいの郷」で、奉仕活動や入所者とのふれあい活動を行いました。
生徒は、昨日と同じ日程で現地へ移動し、昨日と違う場所を清掃活動を行いました。
その後、入所者を交えた交流会を行い、生徒が企画したレクリェーションでクイズや組み体操、ダンス、輪投げなど行い、盛り上げました。
2012年09月19日(水)
総合的な学習の時間(2年生)
9月19日水曜日 総合的な学習の時間「アマンday」
総合的な学習の時間を利用して、2年生が2日間に分かれて校外学習を行います。
1日目は、普通科2年A組の生徒全員が地域の社会福祉法人施設「ふれあいの郷」で、奉仕活動や入所者とのふれあい活動を行いました。
生徒は、午後1時30分に現地へ到着できるように活動の用具などを準備し徒歩で移動しました。
最初に、清掃活動として施設周辺の除草作業、施設内の清掃、窓ふきを行いました。
その後、入所者を交えた交流会を施設のホールで行い、生徒が企画したレクレーション活動で盛り上がりました。
最後に、生徒の叩く太鼓に合わせて、全員で六調という踊りで締めくくりました。
明日は、情報処理科2年C組の生徒が活動を行います。
2012年09月19日(水)
総合的な学習の時間(1年生)
9月19日水曜日 総合的な学習の時間「アマンday」
1年生62名がカヌー体験や地域企業施設の見学を行いました。生徒は、奄美市住用にあるマングローブパークでカヌーを体験。マングローブ原生林に囲まれたパークでは、奄美大島の自然を全身に感じながら、カヌーを漕いでいました。
次に、地場産業である奄美酒造株式会社の浜千鳥館を見学。原料や製造工程などの説明を聞きながら、工場内を見学しまた。
そして、龍郷町にある九州電力竜郷発電所を見学しまた。生徒は、外見からはわからない発電所内部や普段は入れない中央制御室などを案内され、興味津々な表情で説明を聞いていました。
2012年09月19日(水)
総合的な学習の時間(1年生)
9月19日水曜日 総合的な学習の時間
本校では、総合的な学習の時間を「アマンday」と呼んでいます。その中アマンdayを活用して、毎年1年生は、「地場産業見学・カヌー体験」を実施しています。
生徒は、2台の大型バスに分乗し、奄美市住用町にある「マングローブパーク」でカヌー体験、奄美酒造株式会社(浜千鳥館)の見学、九州電力竜郷発電所の見学をする予定です。
2012年09月14日(金)
「いじめ問題」を考える講演会
9月14日金曜日 「いじめ問題」を考える講演会
本校では9月11日から18日まで「いじめ問題を考える週間」として設定、臨床心理士を招いて生徒並びに保護者向けの講話とカウンセリング(相談)を実施しました。
演題「人間関係の達人になるために!」
講師 鹿児島心理オフィス
臨床心理士 今村 葉子 先生
みなさん一緒に手をたたきましょう。
生徒と会話しながら講話
2012年09月14日(金)
3年生進路壮行会
9月14日金曜日 3年生進路壮行会
9月16日から始まる就職試験開始に向けて、進路壮行会が行われました。
最初に3年生代表から「一人ひとりがこれまでの授業をはじめとした教えや経験を武器にプレッシャーに負けることなく感謝の気持ちを忘れず、それぞれの試験の場で自分の力を発揮してきます。」と決意の言葉を述べました。
そして、1・2年生代表より「不安やプレッシャーがあると思いますが、自分自身の力を出し切って頑張ってください。そして、一人ひとりが納得できる結果で私たちにお手本を示しください。」と激励しました。
最後に新納校長から、「いよいよ決戦の時が来ました。人生の大きな分かれ道になります。"一人ひとりが主役です。"をスローガンに3年間頑張ってきたみさんにはそれぞに個性があります。その個性をしっかり出し、合格を獲得できるようにしてください。」と激励しました。3年生代表決意の言葉
1・2年生生徒代表 激励の言葉
校長激励の言葉
2012年09月12日(水)
平成24年度生涯学習県民大学講座 開講
9月11日火曜日 平成24年度生涯学習県民大学講座 開講
「パソコン活用術~静止画処理~」講座
今年度の生涯学習県民大学講座が開講しました。昨年度に引き続きパソコンを活用した「パソコン活用術~静止画処理~」を開講しました。
デジタルカメラなどで撮影した静止画像を加工、補正、修正、合成などの処理を行い、画像処理を楽しむことを目的とした内容です。
本校総合実践室へ受講生が集まり、開講式が行われ午後7時から第一回目がスタートしまた。2012年09月08日(土)
第44回体育祭
9月8日土曜日 第44回体育祭が無事終了いたしました。
朝から、天候にも恵まれ、体育祭日和となった今日一日の北高は、各学年が一つとなりました。また、観客席も保護者、地域の方々をはじめ多数の来場者で埋め尽くされ、選手、生徒への声援を掛けていただき、体育祭を大いに盛り上げました。
八月踊りでの唄者・三味線・太鼓
2012年09月08日(土)
第44回体育祭
9月8日土曜日 第44回体育祭開催中です。
青空の広がる絶好の体育祭日和となり、多くの来場者にお越しいただいています。
そして、午前の部が終了しました。午後の部は12時45分から開始です。
2012年09月08日(土)
第44回体育祭について
9月8日土曜日 第44回体育祭について
本日の体育祭は予定通り実施します。
2012年09月03日(月)
2学期始業式
9月3日月曜日 2学期始業式が行われました。最初に1学期に生徒会役員選挙で新生徒会役員となった生徒への生徒会認証式が行われました。次に、吹奏楽部銀賞受賞とカヌー全国大会の大会報告が行われました。そして、夏休みまでに各検定で1級を取得した生徒への表彰伝達式が行われました。最後に始業式が行われ、新納校長から夏休み中にあったロンドンオリンピックで日本が過去最高のメダル獲得数から学ぶこととして、学習、部活動に今しかできないことを自分で自分自身を鍛えていく2学期にして欲しいと挨拶しました。新生徒会認証式
始業式
2012年09月02日(日)
PTA奉仕作業
9月2日日曜日 PTA奉仕作業が行われました。午前8時には保護者、生徒、本校職員らが中庭へ集合し、作業場所の割り当てを確認しました。、そして、本校グラウンドから校舎周辺、中庭の除草、清掃作業を行いました。
作業は9時30分ごろまで行われ、グラウンドや校舎周辺、中庭がみなさんの御協力によってきれいになりました。ありがとうございました。
また、9月8日土曜日には、第44回体育祭が予定されています。たくさんの御来場をお待ちしております。
PTA会長よりご挨拶をいただき、作業開始。
グラウンド清掃と体育祭に向けての作業。