アーカイブ
2016年9月
2016年09月28日(水)
福祉体験学習
9月28日(水) 福祉体験学習(2年生)
奄美市笠利町にある「ふれ愛の郷」で総合的な学習の時間「アマンday」の学習を行いました。
今回は,2年生の生徒が参加し,地域の福祉活動の現状や実態について学び,
また,「ふれ愛の郷」での奉仕活動を通して福祉事業に積極的に貢献する態度を養うとともに,
介護や福祉について学び,進路選択の参考とする目的で行われました。
体験では施設の見学,奉仕活動,施設を利用している方々との交流を行い,
各班に分かれて二人羽織や風船遊びをしたり,歌を一緒に歌ったりして楽しい時間を過ごしました。
2016年09月28日(水)
地場産業見学・カヌー体験
9月28日(水) 地場産業見学・カヌー体験(1年生)
総合的な学習の時間「アマンday」の1年生の取組みとして地場産業見学・カヌー体験を実施しました。
学校を出発し,午前中は奄美市住用の「マングローブパーク」でカヌー体験をしました。
二人一組での体験で,初めてカヌーに乗る生徒もいて,最初は思うように進むことができませんでしたが,
時間が経つにつれて上達し,全員最後まで漕ぎきることができました。
午後からは,龍郷町の「町田酒造」と「大島紬村」を見学しました。
町田酒造では,黒糖焼酎の製造過程を見学し,大島紬村では,大島紬の製造過程を見学しました。
奄美の自然を満喫し,伝統文化・産業を学んだ生徒たちは,充実した表情で学校へ帰りました。
2016年09月12日(月)
3年生進路壮行会と県青少年海外(香港)派遣生徒への壮行会
9月12日(月) 3年生進路壮行会と県青少年海外(香港)派遣生徒への壮行会
就職試験開始を16日に控え,3年生全員の進路目標の実現を祈念し激励するために,進路壮行会を開催しました。壮行会では,校長より,「会社が望む人材」として
- 明るく笑顔であいさつできる人
- 身だしなみが爽やかな人
- きちんとした言葉遣いができる人
- 元気がある人
- 協調性のある人
の5つを挙げ,
「先生方の想いと家族への思いを持って,受験に臨んで欲しい」
と激励の言葉がありました。最後に,1, 2年生代表からの激励の言葉と全員によるエールで応援しました。
また県青少年海外ふれあい事業は,次世代のリーダー育成と同時に香港との友好親善に寄与することを目的に,本県から選ばれた15名の青少年が県代表として派遣される事業です。今回本校から,1年A組の成瀬さんが鹿児島県の代表,奄美地区から唯一の代表として決定し,壮行会を開催しました。会では,校長より,「仲間と協力し,香港で素晴らしい交流活動ができますように期待します」と激励の言葉があり,最後に全校生徒からのエールで成瀬さんの香港での活躍を祈念しました。
2016年09月07日(水)
第48回体育祭
9月4日 第48回体育祭
台風12号の影響で,3日に実施予定だった第48回体育祭を4日に実施しました。
今年は「Go forward ~乗り越えて・進め~」をスローガンに,短い準備期間ではありましたが,
生徒はすべての競技に一生懸命取り組みました。
会場には来賓の方々をはじめ,たくさんの保護者・地域の皆様に来て頂きました。
本当にありがとうございました。
今年の体育祭も,北高らしい元気いっぱいの素晴らしい体育祭となりました。
2016年09月07日(水)
2学期始業式・生徒会役員認証式・表彰伝達式
9月1日2日 2学期始業式・生徒会役員認証式・表彰伝達式
いよいよ2学期スタートです!
9月1日に2学期始業式,2日に生徒会役員認証式・表彰伝達式を行いました。
始業式では,校長式辞で「北高のスローガンである”一人ひとりが主役です”を意識し,各学年それぞれが何をするべきか考え,他律から自律への意識を持って行動してくれることを願います」とお話がありました。
生徒会役員認証式では,新生徒会役員の任命があったあと,旧生徒会役員がそれぞれ1年間活動してきた反省・感想を述べました。その後,新生徒会長の玉利君が今後の抱負を述べました。
表彰伝達式では,全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定1級取得者2名の表彰を行いました。
2016年09月07日(水)
9月7日水曜日は平常通り課題考査・授業があります。(臨時休校ではありません。)
2016年09月02日(金)
第48回大島北高校体育祭変更のお知らせ
9月3日(土)に予定してました体育祭は、台風のため9月4日(日)に変更になりました。