記事

2009年12月2日

  • 2009年12月02日(水)

    修学旅行だより②

    修学旅行だより②
    修学旅行2日目の朝です。皆元気な様子で朝食のおばんざいを食べていました。陸上部は5時半に起き、京都駅周辺を走っていました。

2009年12月1日

  • 2009年12月01日(火)

    修学旅行だより

    修学旅行だより
     2年生が待ちに待った修学旅行が今日から始まりました。12月1日から京都・奈良・大阪3泊4日の旅です。
    伊丹空港に無事到着後、バスで京都の旅館へ。途中、東山から京都市内の夜景を見学しましたが、茜色に染まる空と夜景を見ることができる絶妙なタイミングで、生徒たちも喜んでいるようでした。 写真は夕食の様子です。ボリュームたっぷりでした。

  • 2009年12月01日(火)

    修学旅行出発!

    本日、2学年が修学旅行へ、出発しました。

     生徒は、インフルエンザ予防も予てマスク着用しながらも、修学旅行への出発に笑顔の様子でした。

     全員集合をして、団結式や添乗員の方からのお話のあと、搭乗券を受取り、手荷物検査や荷物を預けて出発時刻より早めに保安検査場へと進んで行きました。

    Img_7918

    添乗員さんからの心得を聞く生徒

    Img_7922_2

    笑顔がマスクに隠れてる・・・

    Img_7932

    楽しい修学旅行を! いってらっしゃい!

    Img_7935  

2009年11月30日

  • 2009年11月30日(月)

    明日、修学旅行へ

    明日12月1日(火)から12月4日(金)まで修学旅行へ2年生が出発します。

    <行程> 

    ~ 京都・奈良・大阪 

     12月1日(火)

       奄美空港(14:15発)~ 

          [E:airplane] 大阪(伊丹)空港- [E:bus] 京都市内

     12月2日(水)

        [E:camera]京都市内自主研修(終日)

     12月3日(木)

        奈良公園- [E:bus] -[E:movie]USJ

     12月4日(金)

        大阪城- [E:bus] 大阪(伊丹)空港~

                    ~ [E:airplane] ~奄美空港(13:15着)

2009年11月27日

  • 2009年11月27日(金)

    第2回ティダ北高

     第2回ティダ北高が実施され、北高生徒33名が赤木名保育所へ訪問しました。

     活動内容として、保育士補助と北高図書委員会による大型紙芝居、北高生徒オリジナルショー「仮面ライダーY」、そして、「ペットボトル水族館」ではペットボトルと紙コップなどを使って綺麗なミニ水族館を保育所の子どもたちと一緒に作りました。
    Img_7833

    図書委員による大型紙芝居

    Img_7854

    「仮面ライダーY」オリジナルショー

    Img_7888_2

    「ペットボトル水族館」を作ろう!

    Img_7905

    最後にみんなで歌を歌いました。

  • 2009年11月27日(金)

    防災避難訓練実施

     2学期末考査終了後に、防災避難訓練を実施しました。

    今回は、火災発生を想定した訓練を実施。

     生徒は避難経路、火災時は窓を閉めるなどを確認して、

    速やかにグラウンドに避難、人員点呼、報告を行いました。

     消火訓練では、代表生徒3名と職員1人が実際に消化器を使い、火元に見立てたオイルパンの火を手際よく消火していました。

    Img_7779_3

    笠利分署員の講話

    Img_7783_2

    生徒の消火訓練

     

2009年11月13日

  • 2009年11月13日(金)

    第27回笠利一周遠行

     大島北高等学校恒例の笠利一周遠行が11月13日(金)に実施されました。
    今年で第27回となる笠利一周遠行は、奄美大島の北側にある笠利地区を学校をスタートしてチェックポイント5カ所を周りながら学校へゴールするコース26.3Kmを歩くものです。
     コースの途中やチェックポイントでは、保護者や地域の方々から心温まる激励と「母ちゃん隊」による愛情のこもった補助食などがたくさん並び、疲れた生徒が元気を取り戻し頑張って歩く姿が見られました。ありがとうございました。

    Dsc00289

    開会式(正門)

    Dsc00294

    「母ちゃん隊」の愛情いっぱいの食事!!

    Imag001

    笠利一周のコースとチェックポイント

2009年11月11日

  • 2009年11月11日(水)

    知的財産権講話

     国知財・創造教育研究会の篭原裕明先生にきて頂き、知的財産権について1年生から3年生の情報処理科の生徒へ、「地域ブランドに挑戦!知的財産学習とその実践への期待」と題して、地域ブランドの大島紬や黒糖焼酎などの例をスライド写真と一緒に知的産権についての講話がありました。

    Img_7555

    篭原先生の講話

    Img_7559

    講話を聞く89名の生徒

2009年11月6日

  • 2009年11月06日(金)

    第43回大島地区高等学校商業教育研究会

    11月5日(木)~6日(金)に本校で第43回大島地区高等学校商業教育研究会が開催されました。研究会では、大島群島の商業関係教科がある学校の先生方26名が参加されました。

    1日目は、午後より研究授業が実施され、授業研究と理事会が行われました。

    2日目は、大島北高生による生徒研究発表があり、そして、総会が行われました。
    総会では、会務、決算などの報告があり、協議題や照会事項・要望事項について
    協議されました。

    最後に高校教育課産業教育係指導主事より指導助言と次回会場校の沖永良部高等学校長よりあいさつがあり、研究会が無事終了しました。

    Img_7500研究授業

    Dsc00261_2総会の様子

2009年11月4日

  • 2009年11月04日(水)

    大学・短期大学出前講義

    平成21年度大学・短期大学出前講義が実施されました。

     大学・短期大学の専門的講義を体験する、「出前講義」が1・2年生(114名)を対象に行われ、受講講座希望アンケートに基づき各講座10名から20名の人数で行いました。

     <講義をして下さった先生方と講座名>

    1 鹿児島国際大学 経済学部 地域創生学科 大久保幸夫 先生

      「ICTの活用による地域創生」

    2 志學館大学 人間関係学部 心理臨床学科 神薗紀幸 先生

      「親密な人間関係の心理学」

    3 鹿児島純心女子大学 健康栄養学科 中野隆之 先生

      「食品学」

    4 近畿大学 産業理工学部 建築・デザイン学科 工藤卓 先生

      「住宅をデザインしてみよう」

    5 鹿児島女子短期大学 児童教育学科 幼児教育学専攻 平嶋麗子 先生

      「子どもの発達と幼稚園と保育所」

    6 奄美看護福祉専門学校 重しほ子 先生

      「小児看護学」

    Image001真剣に講義を受ける生徒

    Image002 大学の講義に聞き入る

    Image003 住宅をデザインする講義

2009年10月28日

  • 2009年10月28日(水)

    学校保健委員会

      平成21年度学校保委員会が本校体育館で行われました。

    会では、学校保健部からの保健に関する報告がありました。

    また、学校医、学校歯科医、学校薬剤師からの指導助言も頂きました。

    最後に、「新型インフルエンザ(A/H1N1)(A/H5N1)」について

    名瀬保健所長の小野星語先生に講演をしていただきました。 

    Img_7466

    保健部からの報告

    Img_7471

    学校医からの指導助言

    Img_7472

    「新型インフルエンザ」について詳しくお話してくださいました。

    Img_7477

2009年10月24日

  • 2009年10月24日(土)

    第41回文化祭

    第41回大島北高等学校文化祭が実施されました。

    Make Our History

    心を一つに最高の思い出を

    をテーマに北高が一つになりました。

    ・ステージプログラムでは、迫力ある北大島太鼓の演奏に始まり、英語スピーチ、書道、研究発表、楽器演奏、劇、などいろいろな演目が繰り出されました。

    Img_43710Img_43780Img_45490Img_74530   

    ・展示部門では、12の団体が主催し各会場に展示や体験などを行いました。

    Img_74290Img_74320Img_74070Img_74240   

    ・バザー部門では、3つの団体がカレーライス、うどん、たこ焼き、焼き菓子、その他調理販売を行いました。

    Img_74430 Img_44690

2009年10月9日

  • 2009年10月09日(金)

    避難訓練及び防犯訓練

     防犯や不審者への対応の講習や実技訓練を通して、生徒・職員の防犯意識を高めるため、避難訓練と防犯教室が行われました。

     訓練では、不審者に扮した駐在所の方が1年のクラスに乱入。職員の対応や生徒の避難方法など実施。そのあと、駐在所の方より防犯についての注意点や心構えなどを講話して下さいました。

     今回は、不審者侵入時の手順について考え、その時の注意事項や避難経路・避難場所などをを確認し、また、職員の対応についても異常を周りに知らせ、生徒の安全を確保し、不審者の隔離についての注意点などを確認しました。

    Img_3886_3

    不審者に扮して(駐在所の方です)

    Img_3893

    対応する職員(不審者の隔離)

    Img_3899

    駐在所署員の方より講話

2009年9月30日

  • 2009年09月30日(水)

    第20回赤木名地区環境美化活動

    環境美化活動が本日行われました。

    この活動は、全校生徒で取り組みます。学校周辺の地域、海岸、そして、今年は漁港周辺まで作業範囲を広げて、ゴミ拾いを行いました。作業時間約90分でたくさんのゴミが集まり、生徒も充実した様子でした。

    Img_3656

    校内で作業前の説明

    Img_3677

    分別しながらゴミ拾い

    Img_3694

    たくさんのゴミが集まりました

2009年9月25日

  • 2009年09月25日(金)

    秋の全国交通安全運動キャンペーンに参加

      9月21日から25日まで秋の全国交通安全運動でした。

     生活・交通委員の生徒6名が,警察の方と一緒に3チームに分かれて県道601号線沿いのAコープ前で行き交う自動車や自転車,駐車場の運転手にキャーンペーンのチラシと飴を手渡しして、交通安全を呼びかけました。

    Img_3597

    交通安全を呼びかける生徒

    Img_3591駐車場の運転手へ

    Img_3604自転車へ呼びかけ

2009年9月18日

  • 2009年09月18日(金)

    いじめ問題統一LHR 講演

    平成21年度 いじめ問題等相談員派遣事業講演がありました。

    演題 「それぞれの挑戦」

    講師  鹿児島国際大学並び同大学大学院福祉社会学部

         教授 簑毛 良助 氏

    Img_3560

    本校へは来校2回目の簑毛氏。

    Img_3565映像を交えながら・・・

    Img_3562身体も動かし・・・

    短い時間でたくさんのお話をして頂き、ありがとうございました。

2009年9月14日

  • 2009年09月14日(月)

    進路壮行会

    進学・就職の9月15日試験開始に向けて3年生52名の壮行会が行われました。

    3年生を代表して、進路に向けてあいさつ。生徒会長が激励のことばを贈りました。

    Image53年代表のあいさつ

    Image8生徒会長激励

    Image6学校長より激励

2009年9月11日

  • 2009年09月11日(金)

    生徒会認証式

      1学期末に行われた、生徒会役員選挙により決定した新生徒会役員の認証式が行われました。また、旧生徒会役員のあいさつがありました。

    Image3新生徒会役員

    Image4旧生徒会役員挨拶

2009年9月9日

  • 2009年09月09日(水)

    インターンシップ報告会(1)

    1学期に2年生全員が19事業所で職場体験を行いました。そこで学んだことや内容について1年生に報告会を実施しました。1回目は、インターンシップ10事業所の生徒が報告を行いました。

    Image1 事業所ごとに報告

    Image2報告書を作成

2009年9月5日

  • 2009年09月05日(土)

    第41回体育祭

    今年のテーマ「燃えろ北高」 ~ 一人一人が輝く瞬間 ~ 

    好天に恵まれ、第41回体育祭が盛大に行われました。

    全校生徒がひとつとなり盛り上がりました、

    また、たくさんのご来場と応援をして頂き、有難うございました。

    Image00選手宣誓

    Image02開会のあいさつ

    Image06部活動紹介

    Image01200m走

    Image0510人11脚

    Image04PTA種目

    皆さんお疲れ様でした。ゆっくりと休養をとりましょう。

2009年9月1日

  • 2009年09月01日(火)

    2学期始業式

    第2学期始業式がありました。

     3つの「」をしっかりできるように、2学期も頑張りましょう。

      ・Studay ・・・・・ 学習をしよう。

      ・Sweat  ・・・・・ 汗を一生懸命かこう。

      ・Shape  ・・・・・ まず形をしっかりしよう。

    Img_28110 Img_28100

2009年8月31日

  • 2009年08月31日(月)

    職員研修がありました。

    夏休み期間中、職員研修がありました。

    ◎「ICT教育推進アドバイザー派遣事業」による研修

     7月28日と29日の2日間行われました。

    Img_27360 

    富士ITソリューション㈱より

    ◎進路指導「小論文」の添削についての研修

     8月31日 午後に行われました。

    Img_28080

    鹿児島高等予備校より

2009年8月30日

  • 2009年08月30日(日)

    PTA奉仕作業

    朝8時30分よりPTA奉仕作業が行われました。保護者や生徒、多数のご参加を頂き有難うございました。

    体育祭を前にグラウンドをはじめ、校舎のある中庭も清掃が行われきれいになりました。

    Img_27860

    グラウンドの清掃作業

    Img_27880_2

    トラックで収集

    Img_27910_3

    中庭もきれいにして頂きました。

2009年8月25日

  • 2009年08月25日(火)

    体育祭に向けて

    9月5日(土)に実施予定の第41回体育祭に向けて、今日25日から練習と準備が始まりました。

    0825image1

    3年生の学年練習、明日以降2年生・1年生練習

    0825image3

    グラウンドの並木もすっきりとなりました

    0825image4

    応援団パネルの作成準備開始・・・

2009年7月31日

  • 2009年07月31日(金)

    中学生体験入学

    平成21年度中学生体験入学が実施されました。

    大島北高等学校 13:00~15:40

     赤木名中,笠利中,赤徳中,龍南中,朝日中,芦花部中,小宿中,大和中の8つの中学校から76名が参加しまた。

    学校紹介・日程説明

     体育館で簡単な学校紹介と日程を説明。

    体験授業

     教科(科目)は次の 数学(数学B)・英語(OCI)・地理歴史(地理)・国語(国語)・理科(生物)・商業(情報処理) 6つの教科で実施されました。

    校内施設と部活動の見学

     生徒会の案内で,中学生は5班に分かれて見学をしました。Photo_2校長挨拶

    3_2学校紹介

    6 商業(情報処理)

    5普通教科(数学)

    4普通教科(英語)

    2_2

    アトラクション として北大島太鼓部披露

  • 2009年07月31日(金)

    サマーチャレンジ

    7月21日(火)から31日(金)の期間に「サマーチャレンジ」の夏期補習前期。

    各学年、サマチャレンジの時間割をもとにそれぞれの補習が行われました。

    Photo 普通科

    2実習室

    3情報処理科

2009年7月26日

  • 2009年07月26日(日)

    第7回板付け舟リレー

     大島北高等学校PTA主催の板付け舟リレーが行われました。午前9時に開会式があり、9時30分に龍郷町の浦港をスタートしました。

     1区から3区までは天候も良く順調でしたが、昼前頃に天候が変わり、大雨と雷のため10区間中の午前中の区間4区までで中止となってしまいました。

    Photo スタート会場で開会式

    2 さあ、出発!

    5 ちょっと疲れて到着、頑張りました。

2009年7月22日

  • 2009年07月22日(水)

    皆既日食観測・・・

     北高でも観測者がグラウンドに集まりました。

     肝心の皆既日食は、非常に残念ながら曇り・・・

    Photo_2

    しかし、皆既日食になり辺りが暗くなると、街灯が点き、ひぐらしが鳴き始めて、涼しくなりました。

    Photo

    観光バスやタクシーで多数の観測者が来校しました。

2009年7月17日

  • 2009年07月17日(金)

    第1学期終業式

     1学期の終業式がありました。

     3年生勝負の夏!・・・進路決定に直結の夏!迷いなし!

     2年生変化する夏!・・・この夏。進路を選択する力(学力)をアップさせることがてきるかが、来年の夏につながる!

     1年生定着の夏!・・・高校生の学力をつけているかもう一度見直すチャンス!

    1_4

    プレゼンテーションを使った校長講話(終業式)

2009年7月14日

  • 2009年07月14日(火)

    平成21年度 第1回交通教室

     交通安全に対する生徒の意識の高揚及び、交通違反・事故の撲滅を図るため、今年度1回目の交通教室が行われました。

     原付免許保持者とその他の生徒に別れ、グラウンドと体育館でそれぞれ交通教室を行いました。

     体育館では、赤木名駐在所の方がビデオ視聴と講話をしてくださいました。

     グラウンドでは、奄美自動車学校の方々がグラウンドに実技用のコースを設置してくださいり、生徒は、原付免許保持者全員が自分のバイクや、自動車学校のバイクを使って自動車学校の先生や警察署の方から実技指導を受けました。

    4

    実例を交えた講話

    3_2

    ビデオで再確認

    1_2

    交差点での実技

    5_2

    一本橋バランス走行