記事
2008年2月20日
2008年02月20日(水)
いきいき教育活動表彰
県教育委員会の「いきいき教育活動表彰」が19日県庁で行われ,日本カヌーフラットウォーターレーシングジュニアユース大会・男子カナディアンシングル千メートル優勝の,本校カヌー部の枦木翔君が表彰を受けました。
2008年2月19日
2008年02月19日(火)
Webページ更新
Webページ更新しました。
学科紹介
2008年2月18日
2008年02月18日(月)
学年末考査一週間前
学年末考査一週間前になりました。本日から特別練習を除いて部活動も中止です。
2008年2月15日
2008年02月15日(金)
Webページ更新
大島北高校Webページ更新しました。
卒業式のご案内
2008年2月14日
2008年02月14日(木)
3種目以上1級合格者
2月14日付の奄美新聞に,本校情報処理科の生徒達が全商検定試験3種目1級以上に9人合格したと掲載されました。
3年情報処理科の生徒は23名ですが,そのうち1級検定5種目合格者が2名,4種目合格者が2名,3種目合格者が5名の計9名という内容でした。
2008年2月13日
2008年02月13日(水)
進路体験発表会
3年生の進路体験発表会が行われました。普通科の生徒は大学短大,専門学校,就職の3グループに分かれて今年度の進路体験を発表してくれました。
情報処理科の生徒はそれぞれの進路体験を冊子にして配布し,進路に対する心構えを発表してくれました。
2008年2月12日
2008年02月12日(火)
いきいき奄美っ子活動
2月10日(日)奄美文化センターで,いきいき奄美っ子活動発表大会がありました。本校生徒会長の津止さんが赤木名環境美化活動の様子を発表しました。また、総合司会や案内係などで、本校生徒会の生徒たちがたくさん活躍しました。
2008年2月8日
2008年02月08日(金)
寒緋桜(緋寒桜)
少し寒く,ぐずついた天気が続いています。校内の寒緋桜はいつの間にか満開を過ぎていますが,まもなく春の訪れを感じさせてくれています。
2008年2月7日
2008年02月07日(木)
職場体験学習最終日
3日間続いた職場体験学習も最終日となりました。職場の方々にお世話になりながら,有意義な時間を過ごすことができました。
2008年2月6日
2008年02月06日(水)
総合的な学習の時間
1年生が総合的な学習の時間で,地域産業見学を実施しました。
営農支援センター,有機農業支援センター,大島紬織工養成所,浜千鳥館などを見学しました。
2008年2月5日
2008年02月05日(火)
職場体験学習
2月5日から7日までの3日間,本校2年生を対象とした職場体験学習が実施されます。初日となった本日は,緊張した様子ながらも一生懸命活動していました。
2008年2月4日
2008年02月04日(月)
検定試験合格発表
1月27日に実施された,簿記実務検定試験の合格発表がありました。
2008年2月1日
2008年02月01日(金)
統一ロングホームルーム
統一ロングホームルームがありました。人権・同和教育についてのビデオ視聴を体育館で実施しました。
2008年1月31日
2008年01月31日(木)
消費生活講座
大島消費生活相談所から,馬込先生をお招きして消費生活講座が実施されました。悪質商法やクレジットの仕組み等を説明していただきました。
2008年1月30日
2008年01月30日(水)
3学年PTA
2008年1月29日
2008年01月29日(火)
Webページ更新
大島北高校Webページの更新をしました。
2月行事予定表
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Oshimakita/top.html
2008年1月28日
2008年01月28日(月)
大会報告
全国高校バレーボール選抜大会県予選(春高バレー)の大会報告です。
男子 対 末吉高校 2-0 一回戦敗退
女子 対 尚志館高校 2-0 一回戦敗退
2008年1月25日
2008年01月25日(金)
卒業考査
奄美でも非常に冷え込んだ朝でしたが,本日より3年生の卒業考査が始まりました。
2008年1月24日
2008年01月24日(木)
週番引継
週番引継がありました。2月から3年生が自宅学習期間に入るので,全クラスそろっての週番引継は,今年度は最後となりました。
2008年1月23日
2008年01月23日(水)
浜木綿(卒業文集)
3年生が,卒業文集(浜木綿)に載せるクラス集合写真の撮影を行いました。卒業考査も目前です。
2008年1月22日
2008年01月22日(火)
献血
1月22日(火) 本校で献血が行われました。希望する生徒や職員,地域の方々が次々と献血を行いました。
2008年1月21日
2008年01月21日(月)
センター試験自己採点
1月19,20日にセンター試験が大島高校でありました。本日は受験した生徒達が自己採点をしました。
2008年1月18日
2008年01月18日(金)
ラストスパート
今週の土曜日や日曜日に行われる,センター試験や漢字検定や情報処理検定に向けてみんな一生懸命取り組んでいます。
2008年1月17日
2008年01月17日(木)
課題研究発表会
情報処理科3年C組の生徒達が,課題研究の発表会を実施しました。自ら課題を設定し,解決に向けた取組みと,まとめを発表していきました。
2008年1月16日
2008年01月16日(水)
総合的な学習の時間
総合的な学習の一環で,郷土学習講演会がありました。奄美市文化課長補佐の中山清美先生を迎えて,「古代からのメッセージ」と題しての講演でした。
2008年1月15日
2008年01月15日(火)
60周年記念事業
2008年1月11日
2008年01月11日(金)
朝読書
2008年1月10日
2008年01月10日(木)
募集要項
平成20年度募集要項を本校Webページに公開しました。
http://www.edu.pref.kagoshima.jp/sh/Oshimakita/top.html
2008年1月9日
2008年01月09日(水)
課題考査
2008年1月8日
2008年01月08日(火)
3学期始業式
2008年を迎え,3学期始業式が行われました。冬季休業中も学校で勉学に励んでる生徒や部活動に一生懸命取り組んでいる生徒の様子が紹介されました。